3月の誕生会♪

投稿日:2021.03.25

3月18日(木)に安岐中央こども園で3月生まれのお友だちの誕生会がありました。

ひよこ組(0・1歳児)は3名でした! みんなの前に出て、ちょっぴり恥ずかしかったけど名前を呼ばれると、大きな声でお返事が出来ましたよ(^^)/

先生からの出し物は、スケッチブックシアター。『どんないろがすき♪』の歌に合わせて次々にめくられていくクレヨンから同じ色の食べ物や動物が出てくると、キャー(>_<)と大歓声☆

日頃から遊びのなかで、よく歌う歌だったので興味津々で見ていた子どもたちでした(*^-^*)

ぱんだ組(3歳児)は1名でした! 誕生カードをもらってニコニコです!(^^)!

先生からの出し物は手品。へんしん封筒と筒からチュウリップ。種も仕掛けもない空っぽの筒に「ちちんぷいぷいのぷい☆」とおまじないをかけると・・・・・

筒と同じ色のチュウリップが出てきて、ビックリしていた子どもたちでした。

ぞう組(4歳児)は、1名でした。インタビューにも堂々と答えてカッコよかったです!

 

先生からの出し物は、顔はめシアター!! 昔話にまつわるクイズで正解すると大はしゃぎしていた子どもたちです!

会に参加する姿もピシーっと体操座りをしてしっかり、お話を聞けてます。4月かららいおん組になるからかな・・・さすがです(*^-^*)

らいおん組(5歳児)は、2名でした。みんなからお祝いしてもらってニコニコ!(^^)!

先生からの出し物は、寸劇?!「こんなときどうする?」でした。4月から小学校に行く子どもたちのために困りごとがあったとき、どう対処すればいいか・・・どんな行動をとればいいか・・・面白おかしくみんなで考えていきました。 女優に負けないくらいの先生たちの名演技のおかげか、一人ひとり自分の考えをしっかり言えていたので安心した先生たちでした(*^-^*)

 

今年度も子どもたちの心に残る誕生会にしたい…という思いから毎回、先生たちが創意工夫をして行った誕生会。先生たちも緊張したり、喜んでくれるかな~とドキドキですが、また来年度も子どもたちの笑顔が見られるように、楽しいことを考えていきたいと思います。

第46回卒園式

投稿日:2021.03.19

3月13日(土)

安岐中央こども園で第46回卒園式が行われました!

卒園するのは22名のお友だちです。

園長先生から一人一人に卒園証書をもらいました!(^^)!

緊張しながらも、大きな声で堂々と将来の夢を発表することが出来ました☆

昨年度同様、新型コロナウイルス感染予防のため

在園児はビデオレターでの参加となりました。

今まで優しくしてくれたらいおん組さんへ感謝の気持ちを伝えています♡

担任の先生から「おめでとう!」とお花をもらって退場しました。

先生に見守られて、お家の人とアーチをくぐって、くす玉を割りました♪

これからも、こども園での思い出を忘れずに、

小学校に行っても、お友だちをたくさん作って

いろんなことにがんばってね(^^♪

いつでもこども園に遊びに来てください!!

先生たちは、みんなのことをずっと応援しています♪

 

☆お別れ会☆

投稿日:2021.03.15

3月12日に安岐中央こども園 お別れ会がありました。

小学校へと旅立つらいおん組のために、壁面装飾は ぞう組4歳児が心を込めて作りました☆

一人ひとりにインタビューをし、名前、小学校名、小学校に行ったら頑張りたいことを しっかりと発表できました。

優しくしてくれた、らいおん組さんへ心を込めてプレゼントを作って渡しました。

「おめでとう」「ありがとう」のかわいいやり取りが聞かれました(*^-^*)

らいおん組さんからも園にプレゼントを頂きました。

一年間取り組んできた切り絵。とっても上手になりましたね☆

先生たちにも一人ひとりに手紙を書いてくれました。ひらがなも上手に書けるようになり、成長をたくさん感じることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです(*^^*)

明日の卒園式で歌う歌を披露してくれたり、中野まことさんが作ってくれた曲「たからもの」を先生と一緒に歌ったり、在園児もその姿に感じるものがあったようとても聞き入っていました。

らいおん組さんみたいにかっこよくなりたい!と憧れの気持ちを抱いたことでしょう(*^-^*)

会の終わりには、らいおん組が発表会でした劇「泣いた赤鬼」を先生たちが再現しました。

 

登場する度に笑いや歓声があがり、とても楽しんでくれていたようです♪

たくさんの思い出が蘇ってきて、嬉しさと寂しさが入り混じり、涙と笑いの絶えない会となりました。

卒園式では立派な姿を見せてくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい交流会

投稿日:2021.03.12

3月2日 安岐中央こども園では

南安岐地区老人会の方々との

「ふれあいひなまつりプレゼント交換会」がありました。

いつも私たちを温かく見守ってくださっている老人会の方々とお会いできて

子どもたちはとても嬉しい表情でした。

 

今年度はコロナ禍ということで、一緒にふれあい遊びや会食はできませんでしたが

歌や自己紹介を行ったり、また老人会の方々からは、ハンカチ等をいただき、

子どもたちからは色紙で作った花を

感謝の気持ちを込めて、プレゼント交換を行い、

園児や職員の心も豊かな気持ちになり

貴重な時間を過ごすことができました。

これからも地域の方々とのふれあいを大切にしていきたいと思います。

老人会の方々、ありがとうございました。

わくわくタイム2月☆

投稿日:2021.03.09

安岐中央こども園で2月9、10、17日にわくわくタイムがありました。どのお店屋さんも準備が早くなり、開店はまだかなと楽しみにしています。

魚屋さんになりきっています。新鮮な魚がたくさんありますね。

「バナナといちごください」「はい、200円です」とお客さんとお店屋さんで会話ができていますね。

お菓子屋さんは大人気で長蛇の列です。本物そっくりのお菓子にみんなどれにしようか迷っています。

ひよこ組さんも参加して、買ってきたお弁当を食べています。「そばおいしい(^^♪」と口いっぱいほおばっています。

水道で魚や野菜を洗っています。フライパンで料理もできます。

うさぎ組さんもお買い物ごっこを楽しんでいます。「どのお弁当にする?」と選んでいます。どのお店も大盛り上がりでした。買った品物は持って帰れることを喜んでいました。

「1年間みんなありがとう」と先生とハイタッチ。このあとホールでわくわくタイムの解散式があり、各グループのリーダーさんがグループで話し合ったことを発表して、作ったものをこのまま残して、ごっこあそびにつなげていくことにしました。

わくわくタイムを通して、幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿である、協同性、社会生活とのかかわり、思考力の芽生え、言葉による伝えあい、数や図形などへの関心、年下の子を思いやる気持ちなど様々な姿が見られました。子ども達が楽しく園生活が送れるように、私たち保育者も環境構成を工夫していこうと思います。

 

2月誕生会

投稿日:2021.03.07

安岐中央こども園で、2月生まれの誕生会が行われました。ひよこ組の誕生者は、0歳児のお友だちでした。

1歳になりました~!

先生の出し物は、手洗いうがいのペープサートでした。

おなか痛いバイ菌を退治するために、手洗いの練習をしました(^^♪

ぱんだ組です!

4歳になりました~!手もこんなに大きくなったよ☆

出し物は、みるみるシアターでした。小さな穴から見える色から、どんどん想像を膨らませ答える子どもたち!

めがねを作って~の言葉でこのとおり(^^♪大盛り上がりでした!

ぞう組です!

カードが嬉しくて、ずっと見ちゃうお友だち♪二人ともお誕生日おめでとう!

出し物は、絵本シアターでした。

興味津々の子どもたち☆

最後は、らいおんぐみです!

お友だちからカードをもらって嬉しそう♪

先生の出し物は実験でした。

目を離さずに、真剣に見る子どもたち!次回の誕生会も楽しみだね(^^)/

ひなまつり行事食

投稿日:2021.03.04

~安岐中央こども園 給食室だより~

3月3日のひなまつり行事食を紹介します♪

〇ちらし寿司

〇魚の西京焼き

〇菜花のゴマ和え

〇花型人参の甘煮

〇お雛様蒲鉾入り清汁

〇果物(いちご)

らいおんぐみのちらし寿司には、うずら卵と胡瓜で作った、お内裏様とお雛様をのせました🎎

旬の菜花・いちごを取り入れた、春らしい献立になりました🍓

子ども達からは、「おいしかった♪」「おひな様可愛かった♡」「菜の花苦かったけど食べれた!」など、沢山の声が聞こえてきました。

 

可愛く飾って、おいしく食べて、ひなまつり行事食を楽しんでもらえたかな⁈(^^♪

2021 安岐中央こども園ひなまつりかい

投稿日:2021.03.03

今日はひな祭り集会を各クラスでしました。紙芝居を見たり、歌をうたったり・・・今日の会を楽しみにしていた子どもたちです

3歳以上児は「どんなひなまつり会をしたいか」をクラスごとで考えて意見を出し合って決め、準備をしてきました

3歳児・ぱんだぐみは・・・「僕たちが”おひなさま”になりたい!!」

お友だちと協力してお雛様とお内裏様の衣装を製作しました。みんなで製作した衣装を着て嬉しさいっぱいのこどもたちです♡

4歳児・ぞうぐみは・・・「先生がおひなさまになってほしいな♡」

「どんな着物にする?」「かわいい♡をいっぱいつけよう」等色々意見を出し合いながらハサミで一生懸命切って製作しました。みんなで大好きな先生をかわいくしたい!!と大張り切りで頑張る姿に協同性や思考力の芽生えが育っています

『先生お雛様』の姿を見て「わぁ~♡」「かわいい」と戸外遊び中の未満時の子どもたちも大喜びでした

5歳児・らいおんぐみは・・・「私たちがお雛様になっていっぱい写真を撮りたい!!」

着物のデザインはもちろんのこと、金の屏風も子どもたちの手作り!!園内に飾ってあるお雛様を見ながら、真似したり、想像力を生かしながら製作する姿に自立心や豊かな感性と表現等が育ってるな・・・と感じました

2歳児・うさぎぐみはお花紙を使って製作しました。「一緒に写真撮ろうね♡」二人の嬉しそうな可愛い笑顔に先生は思わずシャッターをパチリ✨

そしてひなまつり行事食はかわいい雛寿司でした

「食べるのもったいない~」「かわいい♡」等こどもたちのつぶやきも素敵でした。調理の先生方おいしくて、かわいい行事食ありがとうございました

コロナ禍の中ではありますが、子どもたちが楽しくそして子どもたちの自主性を大切にと職員間や子どもたちとたくさん話し合いながらいろんな行事に取り組んでいます。今日も子どもたちと先生方の笑顔と笑い声でいっぱいの楽しいひなまつり会でした