投稿日:2015.11.26
こども園では、大型積み木遊びに取り組んでいます。
木製積木の持つ温かみを通して、子ども達の創造性や
集中力、協調性を養うことを目的にしています。
今日は、ぞう組とらいおん組のお父さんやお母さんと一緒に
積木遊びを楽しみました。。
2つのグループに分かれてドーム作り♪♪
お母さん達も一生懸命です(*^_^*)
できたドームに竹田先生が魔法をかけ、トンネルを作ってくれました。
こんなに大きく作れたよ~(^_^)
らいおん組のお友だちもすっぽり入るよ★
自由時間では、空いた箱も上手に使ってお家がたくさんできました!
親子で一緒に作ったり、自分の作品を見てもらったりと
楽しい時間を過ごせました(^_^)
投稿日:2015.11.18
今年も園の畑で『さつま芋』がたくさん収穫できました☆
らいおん組(5歳児)初のクッキング♪は、『さつま汁』に挑戦!! ピーラーを使ってさつま芋の皮むきをしたり・・・
包丁を使って野菜を切ったよ(*^_^*)後ろのお友だちが心配そうに覗いています!! 『だいじょうぶ~?』『うん!猫の手にしているからね・・・お家でもしたことあるもん(^_^)』
ぞう組(4歳児)は、おにぎり作り❤ラップにごはんをのせて→包んで→ギュッ ギュッ ギュッ!! まんまるおにぎりのできあがり★
3・4・5歳児は、遊戯室で会食♪ トングを使て自分たちでお皿に盛り付けました。バイキング形式にちょっぴりドキドキ❤
収穫できること、色んな命を頂いてみんなは、生かされていること・・・などの話を聞いて、食べられることに感謝をしていただきました♪
『みんなが掘った、お芋が入っているんだよ!』と言うと・・・『本当に~??おいしいな~(^O^)/』と言いながら、おかわりをしてたくさん食べていました!! * * * * * * * * 『たくさんの命に感謝して・・・いただきます。ごちそうさまでした』をお家でも言ってみてくださいね(*^_^*)
投稿日:2015.11.09
投稿日:2015.11.07
10月31日(土)に親子体操教室を行いました。
今年度から毎月行っている体操教室の様子を少しでもお見せすることができたのではないかと思います♪
まずはストレッチで体をあたためてからスタート☆
お父さんお母さんの足を大根に見立てて引っこ抜きます!
大人も負けじと踏ん張ります(^_^)
お母さんの作るトンネルをくぐったり
息を合わせてジャンプ→抱っこ♡
それから逆立ちでお散歩も(*^_^*)
大好きなお父さんお母さんと体と体の触れ合い♪
嬉しくてニコニコ笑顔の園児たちでした☆
タオルを使った簡単な遊びも教えてもらいました!
落ちてくるタオルをキャッチ♪
キャッチボールやしっぽ取りなども楽しそうでした!
最後は大人 VS 子どもでじゃんけん対決!!
どちらも真剣でした♪
最後に心地良い汗をかいた参加者全員で記念写真を・・・パチリ★
今回教えてもらった楽しい遊びを、おうちでもぜひやってみてくださいね♪
お忙しい中ありがとうございました。
投稿日:2015.11.02