2月誕生会♫

投稿日:2023.02.24

21日(水)

2月生まれのお友だちの誕生会がありました☆

ひよこ組(0・1歳児)

ひよこ組の誕生者は3名!

みんなの前に出て、ドキドキ(*^-^*)

お祝いしてもらって嬉しそうでした♡

先生からの出し物は、

カレーライスのパネルシアターでした!

♫にんじん たまねぎ じゃがいも ぶたにく~♫

みんなで歌いながら楽しみましたよ(*^-^*)

うさぎ組(2歳児)

うさぎ組の誕生者は2名♫

にこにこ笑顔が可愛いですね(*^-^*)

先生からの出し物は、マジックでした!

魔法の水を入れてシャカシャカふると、、

カラフルな水に大変身!!!

「すごーーい!」と大興奮だった子どもたち♫

最後は、全部の色を混ぜたら何色になるか

実験も楽しみましたよ(^^♪

ぱんだ・ぞう・らいおん組(3・4・5歳児)

誕生者は6名でした!

大人数の前に出るのはちょっぴりドキドキ!(^^)!

でも、、さすが大きい組さん!!

大きな声で名前と何歳になったのか、教えてくれましたよ♪

先生からの出し物は、

『水に浮かぶの?沈むの?』

果物の実験(^^♪

大きなリンゴは水に浮かんで、小さなキウイは沈んで、、、

「えーーー!なんで!?」と驚いていた子どもたち!(^^)!

「なんでだろう?」と考える姿が可愛かったですよ(*^-^*)

果物と水の比重の問題だそうです!!

職員もびっくりでした!(^^)!

これからも、「試してみたい!」「なんでだろう?」という気持ちを大切にしていきたいですね♪

来月の誕生会はどんな出し物が待っているのか、楽しみにしている子どもたちです☆

 

 

マラソン大会を頑張りました

投稿日:2023.02.17

2月17日(金)3歳以上児のマラソン大会を行いました。12月より体力作りの一環としてマラソンに取り組んできました。今日は、保護者の方も応援に来てくれ子どもたちもいつも以上に張り切って頑張っていました。

全員でまずは準備体操!! けがをしないためにもしっかりウォーミングアップもできました。

ぱんだ組さんは3週(210メートル)走りました。走り始めは、この笑顔(*^^*)・・・段々ときつくなったようですが弱音を吐かず最後まで走り抜きました。そんな姿を見ると、この一年で強く逞しくなったな~と嬉しく感じました(*^-^*)

ぞう組さんは、「最後までがんばるぞー!!」の掛け声と共にスタートし、4週(280メートル)を走りました。途中転んだ子どももいましたが、涙を流しながらも最後まで諦めず数人を追い越し頑張る姿に園目標の一つでもある「がまんづよいこども」にしっかり育っているな~と嬉しくなりました(*^-^*)

らいおん組さんは、スタートから力強い走りを見せてくれ、小さいお友だちの応援もあり、みんな楽しみながら走ることが出来ました。5週(350メートル)の予定でしたが、な・なんと6週も走りいつも以上の力を発揮することが出来ました。

全員走った後は、園長先生よりメダルを首にかけて貰い大喜び・・・(*^-^*)疲れも吹っ飛んだようでした。

閉会の中で4名のお友だちに感想を聞いてみると、「自分のペースで楽しく走ることができた」など、大勢の方の前ではっきりと自分の思い(感想)を伝えることが出来き、日頃から発表の機会を設けていることが自信に繋がっているのだな~と感じました。

今年度も残すところ、あと1か月半・・・一人一人が色んな場面で自己発揮し、自信を持って進学・進級できるよう側でサポートできたらと思います。

 

防火教室

投稿日:2023.02.17

2月15日に、消防署の方が来てくださり、防火教室が行われました。3歳以上児さんが参加しました。

まずは、DVD鑑賞です!火事についての内容でした。みんな、真剣に見てますね(^▽^)/

そして、DVDでの内容を覚えているか、消防署の方からクイズが出題!少し、ヒントをもらいながらも全問正解することが出来ました(⌒∇⌒)★みんなの前での発表もとても上手でした!

そのあとは、ぞう組さんとらいおん組さんは、ボールを使ったゲームを楽しみました!お手本と同じようにカラーボールを当てはめていき、どちらのチームの方が先に完成できるかを競うゲームです!中には、ハズレボールも混ざっていたり(>_<)💦子どもたちは、とっても嬉しそうでした!

最後は、みんな大好き消防車、救急車を近くで見させてもらいました!子どもたちは終始、大興奮でした(^▽^)/

運転席の高さにみんな驚いていました!

実際に乗せてもらいました!嬉しそう♪

こんなところに、電話が!初めて見るものばかりで、みんな興味津々です!

記念に写真も撮りました(⌒∇⌒)ポーズが決まってるね★敬礼!!

防火教室を通して、命の大切さ、火事の恐ろしさ、避難の方法・・・様々なことを考え、学ぶことが出来ました。子どもたちの心に残る、とても充実した一日となりました。消防士さんありがとう(^▽^)/

 

 

 

 

豆まき☆

投稿日:2023.02.06

2月3日(金)豆まきが行われました👹✨

園だよりにも書きましたが、不適切保育が話題となっている今、園でも節分について職員間で話をし、以上児さんもクラス全員で、どんな豆まきにするのか?部屋に入って来ないようにするためにはどうすればよいか?など話しました。

朝からドキドキの子どもたち( ;∀;)

ひよこぐみ(0,1歳児)

先に1歳児のお友だちの所へ・・・

ボールを豆に見立てて行いましたが、それどころではない子どもたち( ;∀;)(笑)

今年は最初から鬼役の先生は顏を出しましたが、引きつっていたり、近寄ると泣いてしまったり、担任の先生の後ろに隠れたりという姿がありました💦

慣れてくると最後は「鬼さんバイバイ👋」「もう怖くないよ!」とタッチができました(*^^*)

次に、0歳児のお友だちの所に行きました!

柵越からタッチ~(^^♪

でもやっぱり近寄ると、担任の先生にしがみついたり、抱っこされると泣くお友だちもいました(^-^;

うさぎぐみ(2歳児)

子どもたちが作ったお面と同じお面を鬼さんも被って参加しました(^_^)

青鬼は担任の先生だったので子どもたちも大喜び💗

でもちょっぴり怖かったようで、お友だちの後ろに隠れている子も・・・(;^ω^)

最後は、新聞紙玉入れお片付けスタート!!

楽しみながら豆まきが出来ましたよ☆

 

以上児クラスは、お面をつけて登場~🎵

ぱんだぐみ(3歳児)

鬼さんが来るまで担任の先生が可愛い鬼になって予行練習をしていました★

部屋に入ってきたけど「鬼は外~福は内~!!」と元気いっぱいでしたよ(^O^)/

手作りのお面が可愛くてよく似合っていますね!(^^)!

ぞうぐみ(4歳児)

「昨年はヒイラギの葉が小さかったから部屋に入ってきたんや!だから今年は大きくしよう!」という意見が出て、4グループにわかれてヒイラギの葉と、鰯を何日も前から自分達で作り、入り口に貼っていました。

鬼さんも入り口を見て、「臭い」「トゲがチクチクする」と部屋に入れず子どもたちは嬉しそう✨

子どもたちは部屋の中から、鬼さんは部屋に入らず豆まきをしました!

部屋に入って来ないことが分かった子どもたちは、思い切りやっつけていましたよ(*^▽^*)

らいおんぐみ(5歳児)

節分の由来や意味を話したところ、「金棒が古くなったから新しいのを作ろう!」と優しい子ども達!

自分たちの心の中の鬼、「怒りんぼ鬼をやっつけろー!」「泣き虫鬼をやっつけろー!」とそれぞ鬼に向かって自分と戦いました!

自分たちの心の中の鬼をやっつけたら、【勇気の玉(お守り)】を鬼さんから受け取り、嬉しそうな子ども達でした(^<^)

最後に、新しい金棒と手紙のプレゼントを鬼さんに渡しました🎁

今年の行事食も調理の先生達がたくさん工夫してくれて、子どもたちも先生たちも「かわいいなぁ~」と何度もつぶやいていましたよ🍴

「お家でも豆まきするよ」との声が聞かれました!(^^)!

また教えてくださいね~🎵

今年一年も皆様の幸せを願ってます💛