未満児の生活
未満児(0,1,2歳児)クラスが日頃取り組んでいることを紹介していきます。まずは、ひよこ組0歳児です。
午睡前に絵本の読み聞かせををしています。「♪おいで、おいで、おいで、おいで、ぱんだ♪」と歌い出すと集まってくる子どもたち。絵本を見ながら先生と一緒に体を左右に揺らしたり、ぺこりと頭を下げたりととてもかわいいです(^▽^)
次はひよこ組1歳児です。大型ブロックで遊ぶのが大好きな子どもたち。太鼓を作ると友だちと一緒に叩く真似をしたり、おしゃべりを楽しんでいます♪
バイクや車を作ると嬉しそうに乗っています。また、ベビーカーを作ると、ぬいぐるみを乗せて押す姿は、パパやママになっているようです(^o^)
最後にうさぎ組2歳児です。プールに入るのに着替えを一人でしています。脱いだ服をプールバッグに入れること、新しく着る服を椅子の上に置くことなど、先生の話をよく聞いていて頑張っています😁
「先生できない」と言って来た時は、やり方を教えると一人でしようとしています。着替えが一人で出来る子が増えてきました(^o^)
子どもたちは出来ることが増えて、嬉しそうです(^o^)出来るようになったことを保護者の方に伝えながら子どもの成長を共に喜び合えたらいいなと思います。お家でも子どもたちの頑張りを認め、褒めながらやる気や自信へと繋げていきましょうね。
まだまだ暑い日が続くので、水分補給や休息をとりながら、体調管理には十分気をつけて、子どもたちが元気に楽しく過ごせるようにしていきたいです。